やっぱりそうか~♪ 朝6時頃、見上げた空の天体ショー☆ 細い三日月に並ぶように、ひときわ輝く星がありました。 もしかして、明けの明星? → 正解! ところで、明けの明星って? → 金星♪ 束の間の天体ショーが見れた朝帰りでした♪ カメラをアトリエに置いて来てしまい、 今日はこんなプチハッピーを書きました。(●^o^●)らっき~♪ ▲
by dimages
| 2014-01-29 12:24
| 日々の思い
![]() 明けましておめでとうございます。 皆様と昨年お付き合い頂けました事に感謝し、 深くお礼を申し上げます。 1月の教室準備をしながら、 何とか間に合ったお正月。 家族揃って元旦を迎え、 また、それぞれ元気に飛び出して行きました。 私は少し遅れて始動します。 今年10年目に入るディマージュ。 続けて来れた事がまず素直に嬉しく、 その後ゆっくり… 自分にダメ出し。 お正月なので、やや甘めです。 節目の一年を大事に、 そして、積極的にと思う、年の初めです。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます! ディマージュ 鈴木真由美 ▲
by dimages
| 2014-01-01 18:10
| 日々の思い
今年最後のお客様は、 来春ウエディングの幸せなお二人でした♥ ![]() 2回目の打ち合わせも、お二人のやり取りが微笑ましくて♪ とっても楽しい時間でした。 その中で、具体的な事が決まり、イメージもしっかり膨らんで。 今年は来年に繋がって、 新しい年へのワクワク感は、もう始まっています♪ (^o^)/ ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* それにしても… お土産の美味しいチョコレートを頂きながら、 気持ちだけ年を越しちゃってる自分に焦る年の暮れ… ^^; 家事も頑張ろ。(汗) ▲
by dimages
| 2013-12-28 12:18
| 日々の思い
クリスマスの日。 アトリエを出る時に覗いたポストに… あっ♥ ![]() サンタさんならぬ、I さんからの素敵なクリスマスプレゼントが♪ 先日の忘年会の時、とっても評判だった手作りの指輪です。 ![]() 可愛いリトルスターがきらり☆ もう、ビックリして嬉し過ぎのサプライズでした♪ (*^^*) I さん♪ 有難うございました! ▲
by dimages
| 2013-12-26 18:52
| 日々の思い
『サラダ野菜の栽培キット』を頂いて♪ 一昨日発芽した最初の一本です♥ カワイ~♥ ![]() キッチンカウンターに置いて、洗い物などしながら「ガンバレ~」。 でも、今朝は… ![]() 「お前もガンバレ~」と聞こえたような。^^; 。。。。。。。。。。。。 今月は、ツリーアレンジ♪ サンプルアップまでもう少しお時間を頂きます。 m(__)m ▲
by dimages
| 2013-10-06 11:42
| 日々の思い
『そして、父になる』を観て来ました。 泣きました。(:_;) 配役がピタリとはまり、じわじわ気持ちを揺さぶられ、ぐ~っと。 難しいテーマですが、丁寧な仕上がりで良かったです。 映画は絶賛公開中。 感想は、最小限に抑えます。 映画を見終え、思い出した事がありました。 そう言えば、あれも是枝監督作品だったな~、と。 2004年の秋、デポー39最後の作品展の時。 3階の会場にお客様が途切れた頃、 天沼さんと少し立ち話をしたのです。 煙草を燻らせながら、ちょっと、て感じで。 会話の中で、「この前、『誰も知らない』を観たわ。」と、天沼さん。 話題にはなっていたけれど、 ちょっと意外な感じがしたのを覚えています。 そして、後日、すっ飛ぶように観に行った記憶も懐かしい。 観たい映画ではあったのですが、 なんかもう、今すぐでしょ!って、なっちゃったんですね。^^; ![]() この時の作品展のタイトルは、『Colors』。 色を決め、単色の中でどんな表現が出来るかがテーマでした。 私の担当は緑。 今までの作品の中では、一番の大作でしょう。 3階の階段を上った踊り場の壁面がディスプレイスペースでした。 四季の緑をイメージした4枚のプレートをバックに、 しっかりした濃淡を立体的にクロスに組んで、 生き生きと、伸びやかに、生命感を表現しようとしたものです。 自宅のリビングに立て掛けて、コツコツと。 多分、2週間位掛かったんじゃないかな。 搬入にも苦労した大きな作品でした。 なのに… 全体写真はどこにいってしまったのか… (*_*; そうして、みんなで頑張った最後の作品展は、 天沼さんに褒めて頂けたのでした ♡ 1本の映画から、次々と懐かしいシーンを思い出した10月。 もうすぐ天沼さんの一周忌です。 ▲
by dimages
| 2013-10-04 12:12
| 日々の思い
秋ですね~ 今日も栗を語ります。^^ゞ 家族全員が好きな栗ご飯♪ でも、自分のためだけなら、多分作らない… そんなメニューのひとつかな~ 堅い皮を剥きながら、毎回思います。 ![]() 昨年から加わったひと手間は、皮を剥いたらポリ袋に入れて、 砂糖を揉み込み、そのまま冷凍庫で2、3時間。 砂糖は洗い流してから炊きます。 甘味とホクホク感がアップして、色も綺麗に仕上がるみたい。 子供たちがいた頃は、 頭の中でドラムロールを鳴らしながら、「今夜は栗ご飯!」。 即座に、「やったーー」が返って来たものです。!(^^)!!(^^)! 今ですか?今は、「おっ」。 短っ そして… ![]() 唐揚げには負けます。 !(^^)! やった~♥ 今春、下田を旅行した際に食べた『唐揚げサラダ』♪ 甘味のある醤油ベースのドレッシングが絶妙に美味しかった! 味の再現を試みたNさんに、ヒントを伝えたSさん。 『玉ねぎの擦りおろし』はビンゴでした。 かなり満足な仕上がりです♪ 葉物はたっぷり何でもOK。 アボカドは外せません。 毎回、「やったーー」となる一品です。 (^^)v ▲
by dimages
| 2013-10-02 13:15
| 日々の思い
サンプルが出来て、NHK教室が無事に済んで、 毎月しみじみホッとする第2金曜日の夜♪ ソファに横になって、そのまま眠りに落ちる感覚は格別です。 そのリラックス感をキープしたままの今朝は、 録画してあった昨年7月放送の『SONGS』を再チェック。 【悲しい気持ち】 【幸せのラストダンス】 【100万年の幸せ!!】 【東京】 【明日晴れるかな】 【愛しい人に捧ぐ歌】 じ~っくりと桑田ワールドに惹きこまれるのでした☆ 楽曲の合間には桑田さんへのインタビューが挟まれ、 【愛しい人に捧ぐ歌】で口にされたのが、『縁』という言葉。 それは、先にチェックした本日の『今日のダーリン』(ほぼ日)で 糸井さんも使っていて、 震災以後の気仙沼との関わりについて書かれていました。 糸井さんが語るところ、 『たまたま出会っちゃった』だけの『縁』が素敵なものだったなら、 それはキセキに近い事なのかもしれない。 レッスンの翌朝、たまたま出会った言葉が沁みました。 ![]() NHK教室の昨日のレッスン風景♪ 私にとって『素敵なご縁』を写した一枚です♥ こんな風にご紹介出来たのが何だか不思議で、 これも素敵な巡り合わせに思えます。 今期のご縁に改めて感謝するばかりです。 (*^^*) ▲
by dimages
| 2013-09-14 15:28
| 日々の思い
昨晩から今朝に掛けて、 とても心配な出来事が重なりました。 長いお付き合いになるお二人が、この夏体調を崩されて、 入院されたり、また、不快な症状に今も悩まされていたり。 お二人とも、今は少し落ち着かれていたので、 驚きながらも、ちょっとホッとして、回復を願いました。 どんなに気を付けていても、 健康に絶対はないのだと、改めて思い知らされます。 ここ数年、検診をさぼっている私は尚更です。 (-_-;) 実は… そんなお知らせを頂く、数時間前の事。 私と夫は、深夜の救急外来にいたのです。 ![]() 急患だったのは夫の方。 結婚以来、こんな状況は初めてです 。 (*_*; 病院の適切な処置と丁寧な対応は本当に有難く、 2時過ぎ、自宅に戻って来ました。 今年の夏って… (ToT) 怪我の次、またしても想定外の出来事。 ギブスマンではなくなったものの、まだ松葉杖の夫は、 かなり凹みながら呟くのでした。 … … … … … … … そんな夏もあったね~ 健康に感謝しながら、来年は、そう言おう! ▲
by dimages
| 2013-09-03 17:25
| 日々の思い
ものすごい残暑の中、スタートした9月。 夏休み明けの私は、 栄養も睡眠もたっぷり足りた状態で、自分に喝! 一方、ハードな夏を送っていた娘は、かなりお疲れモード。 半日時間が空いたと、昨夜突然やって来て… ![]() 寝てはいけない、いけない、いけな… zzz ソファの誘惑には勝てなかった~ 開いたままのパソコンも、起きろ~って言ってるよ! …………… 今日から新学期もスタートですね。 朝が少しだけ涼しくてヨカッタ! お疲れサマ~ ![]() ▲
by dimages
| 2013-09-02 10:31
| 日々の思い
|
Dimagesのご案内
最新の記事
カテゴリ
ドライフラワー 今月のサンプル作品 お知らせ レギュラークラス クリエーションクラス NHK教室 フリーレッスン ディスプレイ イベント 美味しいもの ブラッシュアップ ウエディング Favorite 日々の思い 日々の幸せ オフタイム つぶやき 以前の記事
2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||