子供たちに宅配便を送る時は なるべく沢山詰めてあげようと思います。 これは自分もしてもらってきた事なので つくづく、親ゴコロだなぁ~と。 実家の両親も、主人の母も。 ふるさと便は、いつも、こまごまキッチリ。 荷物の隅っこには、どこかの景品らしいスポンジや ティッシュなどが挟まっていたりもしましたね。 今は私が送る立場です。 昨日はアトリエで仕事をしながら、荷作りもしていて 隙間には、小さなお菓子や果物を混ぜていました。 ![]() オレンジを入れながら思い出したのが 結婚したばかりの頃、 二人で、実家に帰省した時のやりとりです。 両親の「あれもこれも持っていきなさい」をまとめると 帰りの鞄はもうパンパン! それでもその隅っこに入るハズと 母が「ミカン持ってく~?」私は「要らな~い」 その「要らな~い」が、実にそっ気無く 母が寂しそうだったと、後で夫に言われました。 「そう!?」「そうだよ」 懐かしくて、ちょっとしょっぱい記憶です。(:_;) しかも、どっかで書いたかも… ^^; まぁ~ ^^ゞ こんな感じで荷物送ったから! シカト受け止めよ~ ▲
by dimages
| 2011-01-31 10:25
| 日々の思い
![]() 昨日で1月のレッスンは無事終了♪ 毎月当たり前でなければいけない事ですが ハプニングはいつ起こるとも限らず 良かった~と安堵する、最終日でもあります。 ハプニングは困りますが、 嬉しいサプライズならいつだって大歓迎! それが、今週は2クラスであったのです♪ 体調を崩され、しばらくお休みされていた生徒さんお二人が 久し振りにレッスンに来て下さいました~* 火曜クラスはI さんが♪ ![]() ティータイムは、同じクラスのKさんから頂いたスイーツで♥ お~~! トロケル~ パティシェール(女性菓子職人)だけでやっているお店 『ハッピーバースデー』の半熟チョコレートケーキ。 美味しさも頑張っていました (^v^) Kさん、ご馳走様でした! ![]() Tさんも久し振りのレッスンでした♪ 伸びやかに入ったアレンジからも 元気を取り戻されてる様子が感じられます。 無理せずに、ゆっくり、ゆっくりですね。 もう何度も差し入れて下さり、その度、大絶賛のスイーツ! 多摩市『グラン・クリュ』のロールケーキは 昨日も美味しかったです (^u^)~♥ ![]() 振り替えでいらしたSさんから頂いた『東京ラスク』♪ 定番のシュガータイプなど、大好きです。 ミルクショコラスク & ラズベリーショコラスク こちらのお味は初めてかな…と思ったら、やっぱり! この季節限定でした。 美味しい~~ (*^。^*) ~~~ 昔は、駄菓子屋さんで買ったりもしたおやつ。 今ではすっかり上品に、ますます進化中のラスクです。 有難うございました! ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 久し振りの笑顔も嬉しく 楽しいティータイムにして頂きました~♥ ▲
by dimages
| 2011-01-29 09:39
| レギュラークラス
臨機応変。 Oさんもドライフラワーも、これ、得意です♪ 最初は… ![]() クリスマスに合わせた、と~っても素敵なオブジェ。 それが、昨年末、どうしてもOさんの都合が付かず とうとうアトリエで年越しとなったアレンジでした。 完成まで、後ちょっとだったのに。 年も明け、もう春って事で、見て!見て! ![]() フレッシュなグリーンが新芽を覗かせていますよ。 少し春仕様になって、ようやくオウチに帰ります。 さらに、精力的にもう一点! ![]() 綺麗な緑のモチキビと、ほんのりピンクの初雪かずら。 春が来た~って感じですね (*^^)v どちらも、大作! Oさんのお宅は一気に華やぐ事でしょう。 …………………………………………………… 一転、ちょっと寂しくなってしまったのが、私。(^^;) アトリエ2階のパウダールームで アレンジをお預かりしていたのですが 階段を上ると、ガラス越しに見えて とっても素敵だったんですよ~。ふふふ 季節が変わる度、またリフォームにお持ち下さるといいなぁ。 ▲
by dimages
| 2011-01-27 14:31
| クリエーションクラス
先週は木曜クラス、昨日はフリーレッスンがありました。 今月はあと2クラスです。 ようやく落ち着いた気持ちで、 今日は雑誌通販のリースを作り、早めに帰宅しました。 花材調達など、いつも綱渡りのような1月。 何とか無事にクリア出来そうで… ほっ 今日は『ながらティータイム』ではなく 頂いた美味しいものを色々楽しみながら がっつりとブレイクも出来たのでした。( ^^) _U~~ ブレイクのお供は… ![]() 体験レッスンに来て下さったOさんから♪ ラムズイヤーさんでのレッスンから 今度はアトリエにも足を伸ばして下さいました。 有難うございました !(^^)! またどうぞいらして下さいね! ![]() フリーレッスンに振り替えでいらしたNさんに頂きました。 ん? ゴディバがタリーズ仕様?? だったそうです。 和洋のコンビネーションが、お茶請けにピッタリ ♥ どちらも、とっ止まらない~ ご馳走様でした! そして、最後はOさんが差し入れて下さったランチパック! ![]() おぉ~~ 『さぼてん』のカツサンドだ~ (^o^)/ そりゃあもぅー、ガッツリいかせてもらいました! ちょっと甘めのソースが美味しいんですよね~ この日、Oさんは昨年から持ち越したアレンジともう一点 初春に相応しい、とっても素敵なリースが仕上がりました。 どちらも素晴らしい大作です。 こちらのご紹介は、また改めて~* ご期待下さいね♪ バタバタドキドキも喉元を過ぎる頃 美味しい物は、さらに美味しくお腹に収まるのでした。 ご馳走様でした! ▲
by dimages
| 2011-01-24 23:57
| 美味しいもの
明日は友人のお嬢さんCちゃんの結婚式です♪ ブライダルブーケを作らせて頂きました。 挙式と披露宴のふたつ。 こ~んなに嬉しい事ってないですね (*^_^*) ![]() ドレスの質感に合わせたプリザのブーケです。 挙式はショートキャスケードスタイルで。 ![]() ちょっと引きでもう一枚。 ![]() サイドのラインはこんな感じになりました♪ セレモニーは、お色直しをせずに ベールから、お母様手作りのヘッドドレスに ブーケを持ち替えて行われるのだそうです。 優しくて、しっかり者のCちゃんらしいなぁ~* 今回のご注文には、こんな泣かせる秘話がありまして…(;_;) 結婚式は、これまでのCちゃんを良く知る人達にお願いして 出来るだけ温かい愛情に包まれたものにしたいと…涙 だから、ウエルカムボードはこの方に、〇〇は♥♥さんに そして、ブーケは私に、となったのだそうです。 最高に嬉しいリクエストですね~♥ 有難うございました!<(_ _)> さてさて、お色直しブーケはどんな? ですよね。 ![]() それでは、ちらりと… 実は、ちらり画像しかありません! くすん ![]() お色直しのブーケは… 完成前に撮ったもの ^^; パーツ画像でご紹介しますね。 張り切り過ぎるほどに 詰めが甘く、反省しきりです。 何と、まさかの充電切れ! 完成写真が撮れませんでした (;O;) 大人っぽいカラーリングの クラッチブーケです! 気を取り直し、こんなご提案を~♥ 結婚式が終わったら、こんな風にも楽しめますよ。 ![]() リボンを外し、グリーンの長さも調整して お好みの花器に。 ホーローのピッチャーにも、いい感じです。 アフターサービス致しますので、 お気軽にお持ち下さいませ。 ![]() Cちゃんのお父様は 多分、いや、間違いなく、明日の今頃 『花嫁の父、号泣なう』でしょう。 I さん、マメに涙を拭いてあげてね (^_-)-☆ Cちゃん ♥ どうぞ末永くお幸せにね! ~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~* 今回、プリザのブーケを制作するにあたり とっても有難いアドバイスを下さったラムズイヤーさん♪ 有難うございました! ▲
by dimages
| 2011-01-21 15:25
| ウエディング
昨日の日曜クラスに 何と!青森から体験レッスンにお越し頂いたKさん。 初めてとは思えないスピードで 誰より早く、素敵な作品が仕上がりました♪ アレンジのバランスなども素晴らしく お花への、何やら深~い造詣を感じ伺ってみると…やっぱり! ご自宅でローズガーデンを丹精されているとの事でした。 遠距離のお持ち帰りを心配しましたが 「せっかくなので伸び伸び活けます」と言って下さいました。 何て嬉しい~* どうぞまたいらして頂けますように。 有難うございました。 ![]() レッスンの後は、レギュラークラスのKさんから頂いた スターバックスのスティックコーヒーでティータイム♪ 和菓子にも合いますね~(^u^) ご馳走様でした! 今年も賑やかな日曜クラスでいきましょうね。 (^o^)/ ▲
by dimages
| 2011-01-17 08:21
| レギュラークラス
▲
by dimages
| 2011-01-16 05:58
| 今月のサンプル作品
何度も勿体付けた感じでスミマセン (*_*; ![]() 今月のサンプルです♪ ちょっと上からだと、こんな感じ~* ![]() 真横だと、こんな表情も。トレーも付いてます。 お待たせ致しました<(_ _)> ~~~♥ ~~~♥ ~~~♥ ~~~♥ ~~~♥ ~~~♥ 去年は直球だったバレンタイン。 今年は日常感を出そうかと…(え~!って言った?) 現実でも、願望でも、妄想でも良いのです。 器だけでなく、お花も『ペア』にこだわってみました。 無造作に重ねた(実際はちゃんと固定)カフェオレボウルに 色ははバニラとストロベリー。 『♥』は、どーぞどーぞ、じゃんじゃん盛っちゃって~ クリスマス&お正月と、華やかな大作が続きましたからね。 気持ちいいナチュラルは新鮮かも。 NHK教室の皆さんのアレンジも、どれもとっても可愛くて ♥ しかも!全員がいつもより早く仕上がっていましたよ! 優しかったですか~、今月は…(って?) ▲
by dimages
| 2011-01-15 01:26
| 今月のサンプル作品
あれれ…全貌がわからん!ですね。(・・;) すみませんっ! <(_ _)> ギリギリまで調達、調整をしておりまして 今夜のところは、このとっても可愛いバラでお許し下さい。 ![]() 暮れに一目惚れした、ストロベリーパフェみたいなバラ 今月のサンプルイメージはここから始まり 振り回されました。勝手に…。それでもいいのですが。 全体画像は改めてアップします! 今日はNHK教室です。 ▲
by dimages
| 2011-01-14 04:11
| 今月のサンプル作品
今月のサンプル作品、可愛いのが出来ましたよ~ 毎年1月は、ハートフルなバレンタインアレンジ ♥ なのに、画像が無くてスミマセン <(_ _)> 今夜、多分遅い時間のアップです。 もうちょっと待ってて下さいね。 ヒントは…カフェスタイル♪ ふふふ 何のこっちゃ!? ですね。(^^ゞ ▲
by dimages
| 2011-01-13 09:11
| 今月のサンプル作品
|
Dimagesのご案内
最新の記事
カテゴリ
ドライフラワー 今月のサンプル作品 お知らせ レギュラークラス クリエーションクラス NHK教室 フリーレッスン ディスプレイ イベント 美味しいもの ブラッシュアップ ウエディング Favorite 日々の思い 日々の幸せ オフタイム つぶやき 以前の記事
2018年 05月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... タグ
検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||